【奈良県河合町】株式会社まるしんのプロが徹底解説!日立製エアコンRAS-AJ36J(W)の分解洗浄ビフォーアフター
皆様、こんにちは!奈良県河合町に拠点を置くハウスクリーニングのプロ、株式会社まるしんです!いつも地域の皆様の快適な暮らしをサポートさせていただき、誠にありがとうございます。
本日は、多くのお客様にご依頼いただくエアコンクリーニングの中でも、特にご要望の多い日立(HITACHI)製のエアコン、RAS-AJ36J(W)の分解洗浄について、その工程を徹底的にご紹介いたします!
「最近エアコンの効きが悪くなった気がする…」「電源を入れると嫌なニオイがする…」そんなお悩みをお持ちの方、必見です!プロの技によるエアコン洗浄で、お部屋の空気は劇的に変わります。ぜひ最後までお読みいただき、株式会社まるしんのハウスクリーニングをご検討ください!
なぜエアコンクリーニングが必要なの?放置するとどうなる?
エアコンは、室内の空気を吸い込み、冷却・暖房して再び室内に送り出すという仕組み上、どうしても内部に様々な汚れが蓄積してしまいます。主な汚れの種類と、放置することで起こる問題点を見ていきましょう。
1. ホコリ・ハウスダスト
室内に舞うホコリやハウスダストは、エアコンのフィルターを通り抜け、熱交換器やファンといった内部部品に付着します。これらの汚れが蓄積すると、以下のような問題を引き起こします。
冷暖房効率の低下: 汚れが空気の流れを妨げ、設定温度になるまでに時間がかかったり、風量が弱くなったりします。結果として、電気代が余計にかかってしまう可能性があります。
異臭の原因: 蓄積したホコリはカビの栄養源となり、嫌なニオイの原因となります。特に梅雨時期や夏季など、湿度が高くなる時期にはカビが繁殖しやすくなります。
アレルギーの原因: カビやダニの死骸、ハウスダストなどが室内に放出され、アレルギー症状を引き起こす可能性があります。小さなお子様やアレルギー体質の方がいるご家庭では特に注意が必要です。
故障のリスク: 汚れが原因でエアコンの部品に負荷がかかり、故障の原因となることがあります。修理費用は高額になることも少なくありません。
2. カビ
エアコン内部は、冷却時に発生する結露によって湿度が高くなりやすく、カビにとって最適な環境です。特に、風の通り道となる送風ファンや熱交換器には、黒カビなどが繁殖しやすい傾向にあります。
健康被害: カビはアレルギー性鼻炎や喘息、皮膚炎などの原因となることがあります。抵抗力の弱い高齢者や乳幼児がいるご家庭では、特に注意が必要です。
不快なニオイ: カビ特有の嫌なニオイは、エアコンを使用するたびに室内に広がり、不快感を与えます。
3. 油汚れ・タバコのヤニ
キッチンに近い場所や喫煙する部屋で使用しているエアコンは、油汚れやタバコのヤニが付着することがあります。これらの汚れは頑固で、通常のフィルター掃除だけではなかなか落とすことができません。
性能低下: 油汚れやヤニは、熱交換器のフィンを塞ぎ、冷暖房効率を著しく低下させます。
悪臭の原因: 油汚れが酸化したり、タバコのヤニが蓄積したりすることで、独特の嫌なニオイが発生します。
これらの問題を解決し、エアコン本来の性能を取り戻すためには、定期的なプロによる分解洗浄が不可欠です。
株式会社まるしんのエアコンクリーニングの特徴
株式会社まるしんのエアコンクリーニングは、お客様に安心と満足をお届けするために、以下の点を重視しています。
1. 丁寧な分解洗浄
単にフィルターを掃除するだけでなく、エアコンを細部まで分解し、高圧洗浄機や専用の洗剤を使用して徹底的に汚れを除去します。普段お客様ご自身では清掃できない、熱交換器や送風ファンなどの奥に潜む汚れまでしっかりと洗い流します。
2. 環境と人に優しい洗剤の使用
小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心してご利用いただけるよう、環境負荷が少なく、人体にも優しい洗剤を使用しています。頑固な汚れはしっかりと落としつつ、安全にも配慮したクリーニングを心がけています。
3. 熟練の技術と豊富な知識
長年の経験で培われた熟練の技術と、様々なメーカーや機種に関する豊富な知識を持ったスタッフが、お客様のエアコンの状態に合わせて最適なクリーニングを行います。RAS-AJ36J(W)をはじめ、様々な機種に対応可能です。
4. 安心の損害保険加入
万が一の事態に備え、損害保険に加入しております。お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、万全の体制を整えております。
5. 丁寧なアフターフォロー
クリーニング後も、エアコンの気になる点やお手入れ方法など、お気軽にご相談ください。お客様の快適な空調環境を維持できるよう、しっかりとサポートさせていただきます。
日立製エアコン RAS-AJ36J(W)分解洗浄の工程
それでは、実際に日立製のエアコン RAS-AJ36J(W)を分解洗浄する際の具体的な工程をご紹介いたします。
1. 事前確認
まず、お客様にご挨拶させていただき、エアコンの型番や設置状況、気になる汚れなどを確認いたします。動作確認を行い、クリーニング前の状態を把握します。
2. 周辺の養生
エアコン周辺の壁や家具などを、洗浄水や洗剤から保護するために丁寧に養生します。
3. 室内機の分解
安全に作業を行うため、エアコンの電源を抜き、フロントパネル、フィルター、ルーバー、ドレンパン、送風ファンなどを慎重に取り外します。RAS-AJ36J(W)は、比較的分解しやすい機種ですが、細かな部品も多いため、一つ一つ丁寧に分解していきます。日立製のエアコンは、メーカー独自の構造を持つ部品もあるため、熟練の技術が必要です。
4. 部品の洗浄
取り外した各部品は、それぞれに適した方法で丁寧に洗浄します。
フィルター: ホコリを掃除機で吸い取った後、水洗いまたは専用の洗剤を使用して丁寧に洗い、しっかりと乾燥させます。
フロントパネル・ルーバー: 中性洗剤を使用し、汚れを拭き取ります。細かな部分の汚れはブラシなどを使用します。
ドレンパン: 溜まった汚れやカビを、専用の洗剤とブラシで徹底的に洗い落とします。排水口の詰まりがないかも確認します。
送風ファン: 最も汚れが蓄積しやすい部分です。高圧洗浄機を使用し、羽根の隙間にこびり付いたカビやホコリを丁寧に洗い流します。日立製の送風ファンは、形状が機種によって異なる場合があるため、慎重に洗浄を行います。
5. 熱交換器の高圧洗浄
エアコン内部の心臓部である熱交換器は、専用の高圧洗浄機と洗剤を使用して洗浄します。アルミフィンに付着した頑固な汚れやカビを、隅々まで丁寧に洗い流します。この工程が、エアコンの性能回復に最も重要なポイントとなります。RAS-AJ36J(W)の熱交換器の形状に合わせて、水圧や洗浄角度を調整しながら丁寧に作業を行います。日立製のエアコンは、熱交換器のフィンピッチなどが特徴的な場合もあるため、それに合わせた洗浄方法を選択します。
6. 内部の拭き上げ・乾燥
高圧洗浄後、エアコン内部に残った水分を丁寧に拭き取ります。必要に応じて、送風機能を利用して内部を乾燥させます。
7. 部品の組み立て
洗浄・乾燥させた各部品を、元の状態に丁寧に組み立て直します。配線やネジの締め忘れがないか、しっかりと確認しながら作業を進めます。日立製のエアコンは、配線系統が複雑な場合もあるため、確実に元の状態に戻します。
8. 動作確認
組み立て後、エアコンの電源を入れ、正常に動作するか確認を行います。冷暖房の効き具合や風量、異音などをチェックします。日立独自の機能が正常に作動しているかも確認します。
9. 周辺の清掃・養生の撤去
作業で使用した道具や洗浄後の汚水などを回収し、養生を丁寧に取り外します。エアコン周辺を清掃し、作業完了となります。
10. お客様へのご説明
お客様にクリーニング後のエアコンの状態をご確認いただき、今回の作業内容や今後のメンテナンス方法などをご説明いたします。気になる点やご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。日立製エアコン特有のお手入れ方法などもご説明いたします。
RAS-AJ36J(W)洗浄後の驚きの効果!ビフォーアフターを写真でご紹介!
言葉だけでは伝わりにくい、エアコンクリーニングの効果を、RAS-AJ36J(W)の洗浄前後の写真でご紹介します!
【ビフォー】洗浄前
フィルターには、びっしりとホコリが詰まっています。
送風ファンの羽根には、黒いカビがびっしりと付着しています。
ドレンパンには、水垢やヌメリが見られます。
熱交換器のフィンは、ホコリで覆われ、薄黒くなっています。
【アフター】洗浄後
フィルターは、新品のように綺麗になりました。
送風ファンの羽根に付着していたカビは、完全に除去され、本来の白い状態に戻りました。
ドレンパンの汚れも綺麗になり、清潔な状態になりました。
熱交換器のフィンは、輝きを取り戻し、空気の通りが良くなったのが一目で分かります。
これらの写真を見ていただければ、プロのエアコンクリーニングの効果は一目瞭然です!見た目の綺麗さはもちろん、実際にエアコンを使用してみると、風の勢いや冷暖房の効きが格段に向上していることを実感していただけるはずです。そして、何よりも空気がきれいになり、嫌なニオイも解消されます。
お客様の声
株式会社まるしんのエアコンクリーニングをご利用いただいたお客様からは、たくさんの喜びの声をいただいております。その一部をご紹介いたします。
「エアコンの効きが全然違います!電気代も安くなった気がします。」(奈良市在住・30代女性)
「長年気になっていたエアコンのニオイが消えて、本当に助かりました。もっと早くお願いすればよかったです。」(生駒市在住・40代男性)
「小さい子供がいるので、安全な洗剤を使ってくれるのが安心でした。クリーニング後、子供の鼻炎が少し良くなった気がします。」(香芝市在住・20代女性)
「分解洗浄の工程を丁寧に説明してくれて、安心して任せられました。作業もテキパキとしていて、プロの仕事だと感じました。日立のエアコンの特性もよく理解しているようで安心でした。」(大和郡山市在住・50代男性)
皆様、温かいお言葉ありがとうございます!これからも、お客様の快適な暮らしをサポートできるよう、精一杯努めてまいります。
株式会社まるしんから皆様へ
エアコンは、一年を通して私たちの生活に欠かせない家電製品です。定期的なクリーニングを行うことで、エアコン本来の性能を維持し、電気代の節約、そして何より健康的な室内環境を実現することができます。
「そろそろエアコンクリーニングの時期かな?」と感じたら、ぜひ株式会社まるしんにお気軽にご相談ください。日立製RAS-AJ36J(W)をはじめ、様々なメーカー、機種のエアコンに対応いたします。
お見積もりは無料!
お電話またはホームページのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。お客様のご希望の日時やエアコンの状況に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます。
お問い合わせ先
株式会社まるしん
所在地:奈良県北葛城郡河合町広瀬台2-6-7
電話番号[090-3966-4146]
ウェブサイト[HOME | 株式会社まるしん]
お気軽にお問い合わせください。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
株式会社まるしんは、関西2府4県・三重県
(大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県)を
中心にハウスクリーニング・エアコンクリーニング・洗濯機洗浄・エアコン取付・取り外しサービスを提供しています。
当社は、家庭やオフィスの清掃を専門に行い、
お客様に快適で清潔な空間を提供することを使命としています。
一緒に働く仲間も募集中です。
気になった方は是非お問い合わせください。